PROFILE

yuuuuuu.

音楽業界で約18年働いて、様々な音楽に出会いました。その中でも結局落ち着いたのは、アイスランドの音楽家、ポストクラシカルです。アイスランドの音楽家、ポストクラシカルを軸にしたブログとなります。

きっかけとなったのは、仕事でマックスリヒターのインフラという作品(音楽)に出会いました。この作品が発売されたとき、私はものすごい疲れやすい体質から自然療法や体質改善をした生活に変更しヨガを始めたことから、ヒーリング音楽ばかり探し好んで聞いていました。

その中でもマックスリヒター(アイスランドではないけど)は衝撃でした。こんな世界があったんだ!と。シガーロスやビョークを知ったのも17年ほど前に某レコードショップに勤めたときに先輩から「好きそう」と渡された一枚のCDから。色んな音楽に触れましたが、この時もこんな音楽があったのか!と衝撃でした。(当時のような貸し借りがあった時代が懐かしいです。)

2011年に、自身の人生に影響受けたシガーロスやビョークの故郷であるアイスランドを初めて訪れ、この時は生のビョークを見に行きました。大自然を眺めながら聴いていた、ヨンシー&アレックス、ヨハンヨハンソン、マックスリヒター、ボンイヴェール、ハウシュカなどの音楽の世界に魂から共鳴を受け、アイスランドが中心となったジャンル「ポストクラシカル」の世界の魅力にどんどんはまっていきました。なかなか広がらないマニアックな音楽だからこそ、マニアなページをと思い作成しました。気まぐれの更新です。

マニアックなページにご訪問ありがとうございます。