hugar #3 artist

Hugar

フューガ

と発音します。たぶん。


こちらも音楽業界で働いてる中で知ったアーティストですが、
Björk、Ólafur Arnalds、GusGusなどのアイスランドのアーティストのアルバムに参加しているミュージシャン、エンジニアのBergur PórissonとPétur Jónssonの二人組。

2012年に結成されてるので結構経っていますね。
活動が止まってたのかまでは知りませんが、
やっと昨年フィジカルで渾身のアルバムリリースしたわけですね。


ちょっとダークな感じがしますね。
アイスランドの自然、岩の感じがいいですけど。

Appleが映ってますが、
このあたりは気にするのは日本人だけ?
大丈夫なのかな?笑


彼らは今年1/23に来日していました。

こういうバンドを呼んでくれるイベンターさんにはほんと大きな拍手を送りたいです…
貴重!

ライブを拝見しましたが、機材トラブルなどがあっても淡々と進めてました。
独特なこの国のバンド、ビョークやシガロスなどのサポートなども経験されてるので、ベテラン感?がありました。
そしてちょっとオタクぽい2人が魅力な感じでしょうか。

ポストロック、ポストクラシカル 、シガーロス好きは好きなはず。
と言われる宣伝文句的なものしかないのが現状ですが、
確かにシガーロス好きなら
この手のアイスランドのバンドは大概は好きでしょう笑

去年オーラブルアルナルズのヨーロッパツアーに行こうと思っていたんですが、
色々あり直前でエアキャンセルしてしまって見れず仕舞いでしたが、
彼らは去年オーラブルの前座をしていました。
きっとオーラブル好きも好きなはずです。

とりあえず、聴けばわかるので、
鍵付きで、ここに辿り着いた人だけ見れるようにアップしておきました。
ここに辿り着くひとは少ないだろし、
相当ハイレベルですので、しばらく消さずに置いておきます。
よければ見てみてください。

Iceland mania

アイスランド音楽を中心としたブログ

0コメント

  • 1000 / 1000